
弊社指定「USPマーケター®養成講座」でUSPマーケティング®スキルを履修→研鑽→認定を受けて
全国で活躍しているUSPマーケター®を紹介致します。
プロジェクトに応じてチームを組んだマーケティング支援が可能です。
USPマーケターズ
- USP Marketers -

加藤小百合
Sayuri KATO
- USPマーケター®
自己紹介
株式会社USP 代表取締役
中小企業中心にUSPの効いたマーケティングツールをディレクション、USPマーケティングを実行支援。USPマーケティングの概念を女性視点から業績アップを行っている。
一般財団法人日本コンサルタント協会認定 パートナービジネスコンサルタント
得意な領域
地域密着ビジネスの支援。特に購買層が女性主婦層の顧客視点を踏まえた競合調査、USPマーケティング立案、実行支援に長けている。地域密着ビジネスのブランド戦略も得意としている。
メッセージ
どんな会社や商品にも、それぞれの強みがあり磨き上げることでUSPになりえます。ともに発展できるお手伝いができれば幸いです。

加藤洋一
Yoichi KATO
- USPマーケター®
- 社外宣伝部長®
自己紹介
USPの提唱者ロッサー・リーブス唯一の著作監修者。
USPの概念を日本市場に応用し中小企業を中心に支援、約20年に渡り現場で実践、寄り添いながら数々の成功事例を創り出す。株式会社USP創業者、USPマーケティング®の開発者でもあり、後進の指導も行っている。
一般財団法人日本コンサルタント協会認定 マスタービジネスコンサルタント
得意な領域
中小企業全般。特にメーカーが得意。企業風土に合わせたブランド戦略を構築すること。
メッセージ
中小企業には磨けば光るUSPの原石が必ずあります。磨いて価値を最大化しましょう!

加藤学
Manabu KATO
- USPマーケター®
- 観光・旅館コンサルタント
自己紹介
観光地・旅館・温泉施設の誘客専門家。差別化の手法として「誘客ブランディング」や「USP構築」を得意とする。
一般財団法人日本コンサルタント協会認定 パートナービジネスコンサルタント
得意な領域
観光業界全般の活性化。行政、民間問わず、地域活性化業務、施設経営コンサルティング、県事業の経営参画といった案件の経営戦略から泥臭い現場まで、中国地方のどこかで日々支援業務を行っています。
メッセージ
この業界は、一生懸命がんばっておられる労力の割にはとても利益が少ないように感じています。大きく感じているの理由は2つです。
一つ目は、自分達の中にある高い価値を認めるのが得意ではないという事。二つ目は、価値の伝え方が苦手だという事です。
私はこの2つに関して、専門分野として生涯をかけて研究を繰り返しました。そのノウハウを使って観光業界を支援する事が私のミッションです。魅力的で活発なライフスタイルを、一緒に実現しましょう!

水藤 英司
Hideshi SUITO
- USPマーケター®
- フィットネスクラブ運営専門コンサルタント
自己紹介
スポーツ・フィットネス・スクールビジネス専門コンサルタント
自らがスポーツクラブの指定管理業務会社を経営。経営者、運動指導者双方の立場に寄り添い、経営陣と現場の橋渡しとなり、収益アップに大きく貢献している。
一般社団法人日本スポーツ支援機構 代表理事
株式会社ディースポーツ 代表取締役
一般財団法人日本コンサルタント協会認定 パートナービジネスコンサルタント
得意な領域
お客様をやめさせない仕組みを作ること。具体的には、「顧客満足を上げる公式に沿って顧客満足度を上げる」「会員をやめさせないスタッフ教育」を軸として成果結果を上げることを得意としている。
メッセージ
「お客様を辞めさせない=顧客満足度アップ」「従業員を辞めさせない=従業員満足度アップ」は、一見すると別軸のものと思われますが、根本は一つです。ここにフォーカスする事で発展していきます。共に取り組みましょう。