ほとんどのマーケティングプロジェクトは、
自社が「選ばれる理由」を1丁目1番地で伝えることができていません。
だから期待した成果が出ていないのです。
もし、あなた様がマーケティングプロジェクトに関わっている方でしたら、次の5つの段階をご覧いただき、取り扱っている商材がどの段階に当てはまるかを考えてみて欲しいのです。
A:自社商材の「選ばれる理由」がわからない
B:自社商材の「選ばれる理由」をなんとなく自覚している
C:お客様に圧倒的に「選ばれる理由」を自覚している
D:圧倒的に「選ばれる理由」を各マーケティング施策の一丁目一番地で伝えている
E:Dの状態を駆使して期待する成果を出している
いかがでしたか?
あなたの商材の現在地がEの段階なら、もうこの先を読む必要はないかと思います。
私たちの実感としては、ほとんどのマーケティングプロジェクトがAからBの段階で、稀にC以上の段階にいることは稀であると感じています。
USP(選ばれる理由)を知らずにマーケティングしていませんか?
マーケティングプロジェクト担当者がUSPを押さえてプロジェクトを推進しているかどうかは重要な鍵となります。
世界中の著名マーケターは、口を揃えて次のように言います。
「秀逸のUSP(選ばれる理由)ができれば、マーケティング課題の9割は解決したようなものだ」
このように言われる程、USPは、押さえておくべきマーケティングの原理原則です。つまり、「USP(選ばれる理由)がない」、もしくは「USP(選ばれる理由)が弱い」状態で広告や施策を打ったところで期待した成果を出すのが難しいのです。
USP(選ばれる理由)を創ったマーケティングの大家
USPという概念を作ったのはロッサー・リーブスです。
USPについて書かれた書籍は、世界28カ国語で刊行され、50年以上前から一流企業やビジネススクールで読み継がれている広告・マーケティングの名著です。
リーブスがまとめた研究成果では、USPの原理原則を次のように述べられています。
1. 広告はターゲットに対して主張すべき点が必要だ。言葉を並べるだけ、言い広めるだけ、また、手垢のついた広告であってはならない。
ターゲットにこう呼びかけるべきだ。
「この商品をお買いなさい。そうすれば、あなたはこんなに良い点を得ることになるはずだ」
2. その主張は、競合が主張していないか、主張しようとしてもできないことでなければならない。
3. その主張はパワフルであり、多くのターゲットを自社商品へ引き寄せるものでなければならない。
成果を出すマーケティングプロジェクトは、次の2段階で構成されています。
第1段階.USP(Unique Selling Proposition)を作成する
第2段階.USP(Unique Selling Proposition)をプロモーションし市場へ浸透させる
USPづくりは商品を選ばせる理由を作るのと同様です。非常に奥深く、ここにしっかりと踏み込まなければマーケティングは上手くいきません。
市場環境は年々厳しくなってきていますが、秀逸なUSPはマーケティングプロジェクト成功の可能性を高めるので、しっかりと取り組むべき事項です。
これ程重要なマーケティングの原理原則であるにもかかわらず、USPを知らない、もしくは十分に理解した上で、クライアントにハイレベルのUSP作成支援を提案するマーケティング支援者を見たことがありません。
選ばれる理由が弱いまま広告をかけたところで、成果が出ないのは当たり前です。必ずチェックしたい重要なポイントです。
なんでもかんでもWebマーケティングだけなのか!?
USP(選ばれる理由)を軸にしたクロスメディア戦略
USPを軸にしたプロモーションの重要性は前述した通りですが、時代はWebマーケティング全盛期。確かにWebマーケティングは重要ですが、その分競合が多い施策です。
競合が多い場合、クリック単価、CPA(集客コスト)やCPO(成約コスト)が高騰しがちで、まさにレッドオーシャン状態といえます。
業種や商材よっては、リアルの施策の方がWebマーケティングのCPA(集客コスト)よりも安くなる逆転現象が起こったりもします。
全く売れなかった人工芝がわずか5年で10億円を超える業界トップブランドへ
ここで、USPを軸としたクロスメディア戦略で成功したスポーツ関連メーカーの事例をご紹介します。競合の主張は見た目のリアルさでしたが、同社の人工芝は、見た目のリアルさはあたり前だったので、耐久性を選ばれる理由として、
「日本一つぶれないから、ずーっとふわふわ!」
とストレートに主張しました。
B2B(企業間取引)が中心ですが、メーカーとしてプロモーションツールやWebサイトを準備し、B2B、B2C(消費者間取引)それぞれに対応しました。このメーカーは、取り組みから5年で年商2,400万円から10億円以上へと大きく成長しています。
もちろん商材や業種業態によって適切なやり方は千差万別ですが、リアルの施策も穴場で検討すべきです。
地域密着ビジネスは、まだまだ折り込みチラシやフリーペーパー広告が主戦場で、地域を限定したWebマーケティング(Youtube広告や、検索広告、地図広告など)を組み合わせると効果的です。実際に地域でブランドを築き、高いパフォーマンスを出す事例が多くあります
全国商圏のメーカーであっても、リアル施策の方が効果的な場合があります。例えば、特定のターゲットへの紙媒体、地方の新聞広告なども以前に比べて値打ちになっているため狙い目です。展示会への出展も有効です。
BtoB(企業間取引)の場合も、展示会の方がCPA(集客コスト)からCPO(受注コスト)ともにパフォーマンスが高い場合があり、リアルの施策が有効です。
このように、Webマーケティングだけでは期待した成果を出すには不足する場合があり、Webマーケティングからリアルの施策まで範囲を広げ最適化するクロスメディア戦略構築が重要です。
クロスメディア戦略(Web×リアル)の方がプロモーション全体の効果が高いことが多いので、マーケティング支援者としてリアルの施策ができなければ、近い将来行き詰ってしまうでしょう。
15年前から一貫してUSPを軸にしたマーケティングを支援
このように、弊社では、USPマーケティングにより、クライアントの業績アップ、集客支援をしてまいりました。
弊社ではその経験をもとに、日本で初めてUSP専門書を出版しました。また、日本市場にロッサー・リーブスの書籍を復刊させ、USPの認知を広げてきました。関連書籍は次の通りになります。
USPを作成し粗利を最大化した支援実績は以下の通りです。
・粗利額が2倍増になった豆腐製造業
・値上げしたのに注文殺到した製麺業
・対前年比140%!ブランドが浸透して小売現場の引き合いが殺到!食肉加工業販売
・ネットショップの売上400%になったカー用品小売業
・顧客数が4倍に増加したワイン小売店
・改装なしで客単価が4倍になったフレンチレストラン
・製造小売にチャレンジし、高利益率販売で年商1億に!
・世界進出も果たし増収増益を続ける寝具メーカー
・累計450万丁のヒットブランドを育て増収増益になった工具メーカー
・年商2400万円から10億に増加した人工芝メーカー
・売上74倍になったプラスチック鉢メーカー
・10,000本以上、売上4億円超のヒット商品を生み出したカーパーツメーカー
・マーケティング全体最適化し、広告宣伝費 を2/2に削減。過去最高の生徒数達成!
・広告費1千万円削減、集客を1.5倍にするブランディングに成功した住宅販売会社
・売上ゼロから1.5億に成長したマンガレンタルサービス
・新店オープンわずか180日で地域ナンバー1ブランドに成長した美容室
・1年で地域最大の店舗チェーンになり、増収増益を継続中のリラクゼーションサロン
・支援企業が年商100億を超え一部上場企業へ成長
・企業のCSRを支援するブランドに進化した廃棄物中間処理会社
・オリジナルのスタイルを確立し、相見積がなくなった工務店
・ブランドスイッチが難しい業界で新規顧客数を2割アップにした幼稚園給食配給会社
・地元密着ブランディングで地域認知度No.1になったリフォーム会社
・単価が上がり収益が増加し、行列ができるようになった建築設計会社
・6か月で年商2.5倍以上を確定させたハウスメーカー
・2年で年商が2倍になったオフィス機器会社
・展示会で優良見込み客を180件獲得したメッキ加工会社
・衰退業界の中、前年比110%アップで大善戦している印刷会社
・新店オープン後すぐに満床、離職率が高く求人が厳しい中、人材確保に困らない住宅型有料老人ホーム
その他多数。
サービスの流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
STEP 02
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。
STEP 03
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
STEP 04
ご契約・発注
秘密保持契約など、発注に際して必要な契約をいたします。
STEP 05
サービスのご提供
ご提案させていただいた内容にて業務を実施いたします。
STEP 06
確認・納品
成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
STEP 07
ご入金
納品月の末締めで請求書を発行させていただきますので、翌月末にてご入金願います。
STEP 08
アフターフォロー
納品後2ヶ月間は、不具合などございましたら無料で対応させていただきます。
USPマーケティングで集客・業績アップを支援します!
CONTACT